実は名脇役!コーヒーケトルは美味しいコーヒーを淹れるための必需品

当ページのリンクには広告が含まれています。
実は名脇役!コーヒーケトルは美味しいコーヒーを淹れるための必需品

ハンドドリップでコーヒーを淹れる際、みなさんはどのようにしていますか?

もし家にあるような一般的なやかんで適当に淹れれば良いと思っているのなら大間違いです。

ドリップコーヒーを正しく淹れるにあたって、お湯を少しずつ注ぐことが、美味しさを大きく左右する要素になっています。

そこで今回は、美味しいコーヒーを淹れるために必要な「コーヒーケトル」について解説していきます。

目次

コーヒーケトルとは

コーヒーケトルとは、お湯の注ぎ口が細長い形状のやかんのことを指します。

火にかけてお湯を沸かす機能は他のやかんとなんら変わりありませんが、コーヒーを美味しく淹れることに特化したやかんになっています。

また、お茶を淹れるなどコーヒー以外の用途に使っても問題ありません。

コーヒーケトルが重要な理由

一般的なやかんでもコーヒーを淹れるのはもちろん可能ですが、よりおいしいコーヒーを淹れるためにコーヒーケトルはとても重要です。

というのも、おいしいコーヒーを抽出するには、挽いた豆の粉をドリッパーに入れ、「の」の字を書くようにゆっくりとお湯を注ぐのがポイントになってきます。

しかし、一般的なやかんのように注ぎ口が広いと、お湯が勢いよく出てしまい、エグ味や雑味が出やすくなってしまい、おいしいコーヒーとはほど遠い味になってしまうのです。

注ぎ口の細いコーヒーケトルを使用すれば、一定量を時間をかけて注ぐことが可能になりますので、風味のよいコーヒーを淹れることができます。

だからこそコーヒーケトルが重要なのです。

コーヒーケトルを選ぶポイント

コーヒーポットはどれも同じに見えますが、注ぎ口の形状や素材などに違いがあります。

それぞれの特徴を理解して、コーヒーポット選びのヒントにしましょう。

注ぎ口の形状

引用元:Amazon

注ぎ口には、初心者でも使いやすい注ぎ口までの太さが一定の「細口タイプ」と付け根部分は太くて注ぎ口に向かうほど細くなる、「鶴口タイプ」があります。

初心者には、傾けるだけで一定の湯量を注ぐことができる「細口タイプ」がおすすめです。

コーヒーケトルの材質

コーヒーケトルの材質は、コーヒーを淹れるまでの時間やコーヒーの保温に影響し、使い勝手も左右する重要なポイントです。

よく見かける材質には、以下のものがあります。

ステンレス製

引用元:Amazon

多くのコーヒーケトルに用いられているステンレスは、耐久性が高くて錆びにくいのが特徴です。

また、お手入れしやすいのも嬉しいポイントです。

ただ、保温性がやや低く、薄いステンレスだとお湯が冷めやすいのが難点です。

ホーロー製

引用元:Yahoo!ショッピング

ホーローは保温性が高くてお湯が冷めにくいのが特徴です。

また、錆びにくく、汚れを落としやすいのも嬉しいポイントです。

しかし、急激な温度変化や衝撃に弱いので注意が必要です。

カラーバリエーションが豊富でおしゃれなキッチンによくあいます。

耐熱ガラス製

引用元:Amazon

お湯の残量が確認できるのが特徴です。

割れやすいのは難点ですが、シンプルだけどおしゃれに見えるアイテムです。

銅製

引用元:Amazon

熱伝導性が高くてすぐにお湯が沸かせるのが特徴です。

高級感ある見た目に一度は持ってみたいと誰もが思うコーヒーケトルです。

ただ、ほかの素材に比べるとお手入れに手間がかかり、凹みや傷が付きやすいという難点もあります。

コーヒーケトルのサイズ

コーヒーケトルの大きさはいろいろありますが、1回に淹れる量でサイズを決めるのがベストです。

一般的に1度に淹れるのが1〜2杯なら700mL前後、3〜4杯なら1L程度のモデルを選ぶのが良いと言われています。

ただし、大きいケトルだとそれだけ重さがあって、ゆっくりドリップするのに疲れてしまう可能性があります。

コーヒーポットの扱いに慣れていない人は、淹れる量に関係なく、1〜2杯向けの小さなものを選ぶのがおすすめですよ。

コーヒーケトルを使ってよりおいしいコーヒーを

コーヒーケトルを使うことで、よりおいしいコーヒーを淹れることが可能です。

ぜひみなさんも、お気に入りのコーヒーケトルを見つけて素敵なコーヒーの時間を楽しんでくださいね。

  • URLをコピーしました!
目次