サイフォンコーヒーってなに?淹れ方や味の特徴について紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
サイフォンコーヒーってなに?淹れ方や味の特徴について紹介

純喫茶や喫茶店に置いてあることが多いサイフォンコーヒー。

名前や見た目は知っていても、実際にサイフォンでいれたコーヒーを飲んだことがある人は案外少ないのではないでしょうか。

この記事では、サイフォンコーヒーでいれたコーヒーの味の特徴や、自宅で楽しむために抽出方法を紹介していきます。

サイフォンコーヒーを気になっていた人や、自宅でチャレンジしてみたい人はぜひ最後までチェックしてくださいね。

目次

サイフォンコーヒーの仕組みと特徴

サイフォンコーヒーの大きな特徴はなんといっても見た目ではないでしょうか。

ガラスで作られた実験器具のような見た目をしているので、コーヒーが抽出される様子を見て楽しむことができます。

どのように抽出されているのか、見た目だけではわかりにくいので紹介していきます。

サイフォンコーヒーの仕組み

サイフォンコーヒーは蒸気圧を利用してお湯を上下させ、コーヒーを抽出する器具です。

丸いガラスのパーツがフラスコ、上にささっている筒状のパーツをロートと言います。

ロートには沸騰石がついているろ過器を取り付けており、コーヒーの粉がフラスコに落ちるのを防いでいます。

サイフォンコーヒーの仕組み
  1. フラスコ内のお湯を沸騰させて気体に変化したところで空気の逃げ道をなくし、フラスコ内に気体を充満させる。
  2. フラスコ内の圧力が高くなったために液体が上に押し出されてロートにお湯が移動。
  3. ロートに上がったお湯でコーヒーを抽出。
  4. 火を止めるとフラスコ内の温度を下げる
  5. 温度が下がると圧力も下がるため、上に押し出された液体が下に落ちフラスコ内にコーヒーが出来上がる。(粉はろ過器でとどまるのでフラスコ内には落ちてこない)

サイフォンコーヒーの仕組みは上記の通りなんですが、言葉だとわかりにくいので、実際に動画と照らし合わせてみましょう。

  • URLをコピーしました!
目次